.png)

指揮者 紹介
鈴木 捺香子

大阪音楽大学声楽科卒業
卒業後、NHK大阪放送合唱団、コレギウム、プロムジカのアルトメンバーとして活躍
現在、日本製鉄混声合唱団、同志社混声合唱団こまくさ、女声合唱団Mai
プリムローズ、養正コーラス、京都本願寺合唱団の常任指揮者
その他多数の合唱団の指揮者やヴォイストレーナーとして活躍中
また、全国各地の合唱講習会講師やコンクール審査員としても多忙を極めている
鈴木先生のパワフルで繊細、そして軽やかで楽しい指導には
歌い手の誰もが合唱の魅力に引き込まれる
京都府合唱連盟理事長、関西合唱連盟副理事長
長井賞、藤堂賞、亀岡文化功労章、京都府合唱連盟大賞など多数受賞
岡田 如実

武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業
声楽家・合唱指揮者・ヴォイストレーナー
クラシック音楽を軸に、そこに留まらない ジャンルの垣根を越えた演奏家との共演が
音楽活動の幅を広げる
名古屋フィルハーモニー交響楽団の主要メンバーで結成された
「トリオ de ブランチ』
ミラノスカラ座の元首席フルート奏者率いる
「ENSEMBLE CLASSICA TRIO」など
外国人アーティストとの演奏も盛んに行う
MusicaeAidを立ち上げ、仲間とともにチャリティーコンサートを開催
また闘病中のピアニスト、ジョヴァンニ・アレヴィにエールを送るため大垣市で開催されたアーティスト支援コンサートではプロジェクトを主導する
その他、県外、海外より演奏家を郷里に招いた文化事業にも貢献している
コール ONE(大垣市)、コーラス・アンダンテ(安八町)等の指揮者を務め、全日本合唱コンクールグランプリ(岐阜県大会)、宝塚国際室内合唱コンクール本選出場、アンサンプルコンテスト全国大会(福島県)出場などに導く
水野百合子、山田実、MarziaCastellini 各氏に師事